item

4D VIABLEの頃から
僕は聴かせたがりだったので
何かと無料配布やってました。

なので4D VIABLEのアイテムは
めちゃくちゃ多いです。

僕も全部は無いです!
ちなみにファーストCDも無い!
他にもリストバンドとか色々あったんですよ。
これは写真提供して頂きました
上の黄色いのと、紫のは僕も持ってません
紫のは色違いが数色あるようです。
↑これがファーストです!
これも僕は持ってません!
PC に入ってたの見つけて久々聴きました。
デモテープの音源取り込んで
YouTubeで聴けるようにしました。
音悪いので出来たらヘッドフォンで聴いて欲しい!
マシになるから!笑笑
3曲続けて入ってます!
カボチャの城
racket dive
幼き君と僕への手紙
です
ライブでもほとんど演奏した事無い曲ですね、
当時、あんまりウケなかったんですよ!笑笑
悪く…無いのに!
↓そうそう!
バックステージパスのデザインのステッカー
入ってたんですね!忘れてました!
このパス、お世話になってた
京都MUSEホールのパスのデザインなんですよね!笑笑
当時はSNSなんか無い時代だったから
ライブの度に通信って形で
色々書いてましたね、書くの好きなんです。

これ、僕のピックです
当時ライブ来てくれてた方が持って居て
くれました、嬉しい事です!
僕ピックの先端の形や、材質変わるの嫌で
毎回作って貰ってました。
で、ライブの時にすぐ投げちゃうんです!笑
ちなみに今も同じピック使ってます。

ビデオも2本ありますね!
これも僕は持ってません、まぁ…持ってても
見ないけど!笑笑
そんな性格は変わらないので
PLAYESTもアイテム多いです。


DVDが2枚とCDも有ります!
DVDはシリアルナンバーふってあって
何枚出したか忘れましたけど
多分400枚位かな?
PLAYESTがもっと売れてたら
激レアアイテムで超絶プレミアでしたね!
残念!笑笑
でもってデビューアルバム!
デビューでフルアルバムって何気に凄いんだぞ!
しかもセカンドプレスまで行ってますからね!
May J.さんと、クリス・ハートさんのコメントは
亮くんと、ナオキンが直接貰いに伺いました!
僕も東京ガールズコレクションや武道館行きました、気さくで、全然裏表の無い良い人です!

このアルバム以降の曲も
YouTubeにアップしてて
もう一枚、セカンドアルバム出せそうな位に
なってますが、なかなかヒットが…笑笑
もう少しヒット曲出さないと
アルバム出すの怖いです!(^◇^;)

んで!ブログで良く書いてるけど
CDってもう要らなく無いですか?
僕ですら買わないもん!

それでも、なんとなく
音楽やってたら、CD以外に形に残る物無いでしょ?

ほんとこの、なん言うか
要らないけど、まだそこにステイタスが
残ってるのがジレンマですよね。

もう、昔で言うメジャーレーベルは
すっかり意味を無くしてて
事務所が自社レーベル持つのが普通になってますし
そこはだいぶ解消されてますけど
やっぱり未だにYouTubeだけ!よりは
CDデビューしてるの?見たいなのは
残ってるでしょ?

その辺、なんとかしたいなと思います。

dentsuのテレビの宣伝より
ネットの広告収入の方が上回ったのに
YouTuberよりテレビ出てるタレントの方が
格上見たいなムードありますよね、

ステイタスがね、悩みどころで
結構やり辛いんですよね。

ジャスラックとかもYouTubeにアップするだけじゃ
委託しないんだけど、それだと
テレビやラジオは使えないんですよね。
色々変えていかないとダメじゃないかな?って
思います。